自由に、楽しく、楽に、効率よく生きるには勉強が必要。
てことで、勉強・資格について語っていく。
〜著者の経歴〜
■中学まで
神奈川の教育水準、治安のあまりよくない地域の公立小中学校で劣等生として生活。
偏差値60の公立高校におちて偏差値55~65くらいの私立高校へ進学。
■高校
入学は一番低いコースで2年次に一番上のコースに異動
そこで面白い友人と先生に恵まれる
部活をやりながら早稲田大学に現役で合格。
■大学
勉強をした記憶はない。1年次に留年。
反省して効率よく授業をとり平均評定4近くになる
■社会人
四則演算しかできないレベルから、エクセルが得意と言えるまでレベルアップ。
メーカーでの生産管理、インドネシアでの人材エージェントでの経験をもとに
自身の興味✖️キャリアに必要な勉強を模索中。
■現在勉強中の資格
現在進行形でTOEIC、会計、ITを勉強中
・英語:TOEICメイン、現在860点で900点取得に向けて勉強中
・会計:簿記3級を勉強中。簿記2級まではMUSTで考えている
・IT:PythonとC言語
それではどうぞ。
コメント