子育て、仕事中の30代男がTOIEC900点を目指す件

TOEIC

TOIEC900点を目指すことになったので、その報告。

2024年7月現在、当ブログの月間PVがおよそ400、ユーザー数が50名ほどの状態。

かなり初心者レベルなのだが、少しだけ読者さんが増えてきた。

少ないながらも、読んでいただいている読者さんたちに監視してもらうことで、モチベアップに繋げたい。

あと、飽和状態のTOEIC記事ではあるが、PVが伸びるのかも検証したい。

なので、実際に受験することで、TOIEC関連の記事を増やしていく。

者の紹介

  • 日本で生産管理2年半の経験後、インドネシアで人材エージェントとして勤務
  • 現在は帰国し、現地採用、その他海外のことについて情報発信
  • 子育て、仕事と両立で610点→860点まで2~3ヶ月で到達。

目標点数と達成目標時期

目標点数は900点、時期は2024年9月末までの受験分。

なぜ、900点か。

やはり、見栄えが良い。

友人800点代後半を取得し、筆者の860点を超えてきたので、闘争心に火がついた。(友人とは仲良い)

あまりにもしょうもない理由だが、これが本当の姿。

格好つけてもしょうがない。

ちなみに、TOIECは990点満点、正答率9割前後で900点取得可能。

使用する参考書

使用する参考書は以下の3冊

  • 金のフレーズ
  • 金のセンテンス
  • 公式問題集9

何回か当ブログでも紹介しているが、TOIEC高得点に必要なのはこの3冊で良いと思っている。

それを実際に証明したい。

勉強方法

特別なことは何もなく、ひたすら繰り返す。

見出しの単語だけでなく、派生語もやり切る。

とりあえず、この3冊を極めたらどうなるのかを検証する。

今後のTOIEC関連の記事更新について

内容は特に決まっていないが、勉強内容、勉強の状況、などについて不定期で更新をしていく予定。

では、今後ともよろしく!

コメント

タイトルとURLをコピーしました