【消えていく現地採用ブログ】今後の当ブログについて

その他・雑記

現地採用、海外就職のブログを始めてはや1年。

更新が止まった時期もあったが、なんとか継続はできている。

いくつか現地採用系のブログを見ていると、大半が1〜2年、短い時は数ヶ月で更新が止まっている。

現地採用の厳しさを考えれば仕方なのないことだが、なんとなく寂しい気分だ。

当ブログについても、才能のなさか、収益化には遠く及んでいない。あまりにも時間対効果が低いのでやめようかと思ったこともある。

いろいろな人にとって思い出に残るブログはあると思う。

現地採用として飛び出す前に情報収集していた、滞在中に読んでいた、現地採用を知るきっかけになったブログ、いろいろあるだろう。

筆者も、日本で仕事をしているときに見ていたインドネシアの現地採用ブログがある。

そのブログは現地採用のマイナス面を強調していたが、それでも読んでいて楽しかったし、現地での生活への期待をさせてくれた。

一度だけ問い合わせフォームから連絡したこともある。

このブログがどういう属性の人に、どういう意図を持って見ていただいているかはわかっていない。

だが、とりあえず毎日数人ずつ見ていてくれているので続けていこうと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました