はじめまして。
著者紹介と略歴。どんなHPを目指しているのかを書いていきます。
1993年生まれの30歳
生まれも育ちも神奈川県
中学までは超劣等生でした。授業中は立ち歩くし、友達と話している。
教科書は落書きの自由帳みたいなものでした。
全く授業を聞いていないので勉強にもついていけず、不良ではないけども教師からはゴミを見るような目で見られていた。
高校受験で人生初めての勉強をしたと言うレベルです。
・九九の暗記はクラスで最後。ちなみに同じタイミングだったのは、移民、難民の子どもたち。
・中学で初の英語テスト。アルファベットを書くだけのテストで半分以下の点数。
・親には地元の偏差値44の公立高校に言ってくれたら御の字と言われる。
・自分の住所を漢字で書けるようになったのは高校3年生の卒業式後。
・初めてちゃんと本を読んだのは高校1年生の時で確か本の名前は
”外国語学習の科学: 第二言語習得論とは何か”でした。
高校で担任、部活とそれぞれで素晴らしい先生に出会う。また、素晴らしい友人たちに出会う。
その中で、頭を使うことを覚え戦略的に生きるようになる。
受験を戦略的に乗り切り、現役で都内の某W大に進学。
在学中は南米をメインで、北欧、トルコ、アメリカ、インドネシアを旅する。
在学中に知り合った人と国際結婚。
26歳、インドネシアで現地採用として1年勤務。
現在は帰国し日本で生活。
そんなこんなで、色々な経験をしてきたわけではありますが、
このブログでは自由に生きると言うテーマで現地採用、南米旅行、勉強と自分が語れるであろう題目について書いていきます。
その経験を書きながら一緒に自由な生活を手に入れるための旅をできたらと思います。
実は姉妹ブログ”旅と現地採用ブログ”というHPも運営しています、
そちらも、テーマは自由に生きると言うことですが、このブログよりももっと雑に書いています。
被っている内容は多くありますが、そちらも読んでいただけると幸いです。
では、自由への旅へレッツゴー
コメント